川村先生に聞く!一円玉健康法のコツ
Q.一円玉は繰り返し使えますか?
A.使えます。ただし、何度も使っているとテープの糊が一円玉の表面につくことがあります。これは一円玉の電子放出の妨げになりますので、糊をきれいに落とすか、新しい一円玉を使ってください。
Q.妊婦が一円玉健康法をしても大丈夫ですか?
A.妊婦や授乳中の女性が行っても安全です。ただ、三陰交と合谷と言うツボは、出産を早めてしまう可能性がありますので、妊娠中の方は押さないで下さい。
Q.同時にいくつもの病気を治す貼り方をしてもいいですか?
A.基本的に何通りの貼りかたを一度にしてもかまいません。ただし一円玉をそれだけたくさん貼れば刺激が分散してしまうので、� ��果もそのぶん薄れてしまいます。一緒に貼るのはせいぜい二通りくらいに留めておいたほうがいいでしょう。
Q.一円玉を貼っていると、どうしてもテープでかぶれてしまいますが、どうしたらいいでしょう?
A.皮膚が敏感な人は、薬局で敏感肌用のテープを探して試してみてください。それでもかぶれてしまう場合は、最後の手段として包帯で一円玉をツボの上に固定しましょう。
Q.一円玉を貼る位置を自分で工夫してもいいですか?
A.はい、結構です。押して強い痛みがある部位は、阿是穴(あぜけつ)という自分だけのツボで、痛みをとるのに良く効きます。痛いところの周囲に一円玉を何枚か貼ってみて、20分ほどではがしてみます。1円玉を貼っておいた皮膚の表面が黒っぽくなってい� �ところを探してください。その黒くなっているところが阿是穴(あぜけつ)です。
そこで今度は黒くなったところだけ一円玉を貼り続けると一段とよく効きます。ちなみに、皮膚が黒くなるのは電子の放出によってアルミニウムが酸化し、黒くなった成分が付着するためです。阿是穴(あぜけつ)は人によって違うので、各々で探してください。
Q.一円玉を貼っているときに、時計やネックレスなどの貴金属を身につけていても大丈夫ですか?
A.金属はすべて電子を放出する性質(イオン化傾向)を持っていますが、一般的に金や銀などの貴金属はアルミニウムよりイオン化傾向が低いので心配ありません。しかしイミテーション(模造品)の金属は、アルミニウムよりイオン化傾向が高い場合もありますので、� �円玉健康法をしている最中は外しておくのが無難でしょう。
Q.一円玉健康法に副作用はありませんか?
A.副作用はありません。長期間続けても、害になるようなことは全くありませんので安心して実行してください。
Posted at 2011年05月25日 16時38分17秒 / コメント( 0 ) / トラックバック( 0 )
早漏